福岡旧石器文化研究会活動記録( 2002年まで)

本研究会発会以来のあゆみを辿ってみました。記録は正確そうに見えますが、私のメモと記憶に頼ったもので、ぬけている事項も多いのです。なにしろ会の記録係が不在なのです。過去のことなのに発掘して追加・訂正する必要がありそうです。(吉留)

1994 1995 1996 1997 1998 1999 2000 2001 2002


『1994~2002年までの概要』
〈1994年〉
702日:第1回福岡旧石器文化研究会、発会式(宇美町歴史民俗資料館)
      宗原遺跡の旧石器時代資料について(杉原)ほか
      研究会記録「連絡誌」No,1発行(吉留編集)
8
20日:第2回福岡旧石器文化研究会(北九州市教育事業団)
      北九州市遺跡の旧石器資料(中村)
       九州の前期旧石器時代資料について(吉留)
10
月 :第3回福岡旧石器文化研究会(宇美町歴史民俗資料館)
〈1995年〉
1
28()第4回福岡旧石器文化研究会(宇美町歴史民俗資料館13:00~)
2
04():九州旧石器文化研究会準備会(熊本市)
2
25()第5回福岡旧石器文化研究会(宇美町歴史民俗資料館13:00~)
7
08()第6回福岡旧石器文化研究会(宇美町歴史民俗資料館13:00~)
       研究会記録「連絡誌」No,2発行(平ノ内編集)
7
16():「石器文化研究会」参加(杉原) 
11
18()18():「第20回九州旧石器文化研究大会(熊本市)」参加
12
22():忘年会(天神「天の邪鬼」19:00~、スターレーン(第1回筑紫原人杯)
〈1996年〉
6
30():地域相研究会参加(久山町かみじ会館13:00~)
     九州出土中期旧石器の検討
7
27():九州旧石器文化研究会準備会(福岡市埋蔵文化財センター16:00~)
11
09():九州旧石器文化研究会準備会(結団式、養老の滝博多駅前店)
11
16()17():「第21回九州旧石器文化研究会(太宰府市九州歴史資料館)」
12
21()22():「第10回東北日本の旧石器文化を語る会(東北福祉大学)」吉留、平ノ内参加
12
28():忘年会(天神「しっとうや」18:00~、スターレーン(第2回筑紫原人杯)
〈1997年〉
125()7回福岡旧石器文化研究会(1997年度第1回例会)(宇美町歴史民俗資料館13:00~)
       熊本県下横田遺跡採集石器の検討
2
02():「李隆助先生を囲む会」(グリーンホテル博多駅前1)
2
04():「韓国旧石器研究スライド講演会(李隆助先生)」(福岡市埋蔵文化財センター、13:00~)
2
15()第8回福岡旧石器文化研究会(1997年度第2回例会)(福岡市埋蔵文化財センター18:00~)
        「連絡誌」No,3発行(杉原編集)
222()23():九州旧石器文化研究会準備会(鹿児島市)杉原、平ノ内参加
3
16()第9回福岡旧石器文化研究会(1997年度第3回例会)「下横田遺跡報告」編集連絡会1(福岡市埋蔵文化財センター13:30~)
3
30()10回福岡旧石器文化研究会(1997年度第4回例会)「九州旧石器」編集連絡会1(福岡市埋蔵文化財センター13:00~) 原稿依頼書発送作業
4
27()11回福岡旧石器文化研究会(1997年度第5回例会)「下横田遺跡報告」編集連絡会2(福岡市埋蔵文化財センター13:00~) 下横田編集
4
30()「連絡誌」No,5発行(吉留編集)
5
24()25():熊本県下横田遺跡等見学会、親睦会
6
14()15():「中四国縄文研究会草創期(高知市)」参加(杉原、吉留)
6
22():「下横田遺跡報告」編集連絡会1(福岡市埋蔵文化財センター13:30 ~) 下横田最終編集
        「連絡誌」No,6発行(高橋慎二編集)
627():「下横田遺跡報告」編集連絡会3(福岡県坂本事務所18:30~)
6
28():「下横田遺跡報告」編集連絡会4(宇美町歴史民俗資料館13:30 ~)
6
29():「下横田遺跡報告」編集連絡会5(宇美町歴史民俗資料館,坂本事務所13:30~)
7
10():「九州旧石器」編集連絡会2(福岡県坂本事務所18:00 ~)
7
24():「九州旧石器」編集連絡会3(福岡県坂本事務所18:30 ~)
8
10()11():熊本大学西原F地点発掘調査参加
9
10()12回福岡旧石器文化研究会(1997年度第6回例会)(佐野現場、太宰府ふれあい館18:00~)
        太宰府市脇道遺跡見学会、資料検討会
9
18():「九州旧石器」編集連絡会4(坂本事務所18:30 ~) 「下横田遺跡報告」編集連絡会4
9
21()24():「第2回国際学術会議Suyangge and Her Neighbors(韓国丹陽市)」参加(平ノ内、山下、杉原、吉留)
10
5()13回福岡旧石器文化研究会(1997年度第7回例会)(九州歴史資料館13:30~)
       「連絡誌」No,7発行(杉原編集)
10
26()第14回福岡旧石器文化研究会(1997年度第8回例会)(福岡市埋蔵文化財センター10:00~)
     福岡市内の細石器石器群の検討(吉留報告)
      「連絡誌」No,8発行(岩永雅彦編集)
11
16()15回福岡旧石器文化研究会(1997年度第9回例会)(宇美町歴史民俗資料館13:00~)
      「連絡誌」No,9発行(杉原編集)
1122():「九州旧石器」第3号発行
11
22()23():「第22回九州旧石器文化研究会(鹿児島埋文センター)」参加
11
23()24():「第21回近畿旧石器交流会(兵庫県春日町)」参加(杉原、吉留) 
12
28():忘年会「第3回筑紫原人杯(スターレーン)」
〈1998年〉
1
31()16回福岡旧石器文化研究会(宇美町歴史民俗資料館)
2
21()22()17回福岡旧石器文化研究会(多久市)
               (第1回多久尖頭器製作実験会)
3
14()18回福岡旧石器文化研究会(宇美町歴史民俗資料館13:00~)
      台形石器研究の現状と課題
       百花台型台形石器考(藤木)
       脇道遺跡の調査(城戸)ほか
4
26()19回福岡旧石器文化研究会(宇美町歴史民俗資料館13:00~)
        吉留:エジプトシナイ半島の旧石器文化 ほか
5
04()5():熊本大学阿蘇郡象ヶ鼻遺跡群発掘調査参加協力
5
23()24(): 第1回宮崎旧石器談話会参加(宮崎県川南町)
7
19()20回福岡旧石器文化研究会(九州歴史資料館)
      下横田遺跡採集石器検討(山下)
      原の東遺跡出土石器について(杉原)
7
20():鹿児島県考古学会(鹿児島市)参加 杉原、吉留
8
7()9():第1回サマーキャンプイン阿蘇高原開催(討論会
       熊本旧石器文化研究会第12回例会キャンプ合流参加
8
22()23(): 熊本大学西原F遺跡発掘調査参加
8
30()21回福岡旧石器文化研究会(宇美町歴史民俗資料館)
     「連絡誌」No,10発行(杉原編集)
9
05()6():第15回中・四国旧石器文化談話会(於:隠岐島)杉原、岩永、田上、吉留
     隠岐における黒曜石原産地の様相
9
12():九州旧石器文化研究会石材研究会(於:熊本市火の国ハイツ)
    各県ごとの利用石材とその原産地の概要について
10
17()18() 日本考古学協会(於:沖縄国際大学)希望者参加
      第1分科会「南九州・沖縄の旧石器文化」
10
24日: 22回福岡旧石器文化研究会(宇美町歴史民俗資料館)
     テーマ:宮崎大会発表準備(福岡の細石器文化)他
    「連絡誌」No,11発行(杉原・藤木・吉留編集)
11
21()22():第23回九州旧石器文化研究会(於:宮崎県)
11
28()29():先史学研究会(鹿児島県)希望者参加 
       火山灰と考古学(仮称)
12
6()23回福岡旧石器文化研究会(宇美町歴史民俗資料館)
        福岡旧石器文化研究会ホームページ「ハカタントロプス」開設
1227日(日): 忘年会(第4回筑紫原人杯安武千里さん送別大会 スターレーン他)

〈1999年〉
26日(土)~7日(日) 九州旧石器文化研究会準備会(鹿児島県埋蔵文化財センター)
               (杉原、吉留参加)詳細はハカタントロプスニュース12
2
21日(日)11:00~  第24回福岡旧石器文化研究会(宇美町歴史民俗資料館)
         18:00~  柳田俊雄先生(東北大学)を囲む会(福岡市天神)
        連絡誌改め「hakatanthropusu news No,12刊行
3
21日(日)~22(月) 宮崎県川南町後牟田遺跡調査見学
4
18日(日)13:00~  第25回福岡旧石器文化研究会(宇美町歴史民俗資料館)
4
14日(水)18:30~   李鮮馥先生(ソウル大学)を囲む会(博多駅前)
4
23日(金)~24日(土)1999年第1回研修会「スプリングキャンプイン大野城」
4
29日(木)        熊本県阿蘇郡一宮町象ヶ鼻遺跡発掘調査見学
5
21日(金)~23日(日)日本考古学会第65回総会(岩宿50周年記念大会)参加
5
24日(月)19:00   「黄慰文先生を囲む会」開催
6
6日(日)13:00~   第26回福岡旧石器文化研究会(宇美町歴史民俗資料館)
7
15日(木)hakatanthropusu news No,13刊行
7
18日(日)       石材原産地調査(老松山、多久、腰岳など)
7
24日(土)       第27回福岡旧石器文化研究会(宇美町歴史民俗資料館)
7
31日(土)~81日(日)第24回九州旧石器文化研究会(熊本市水前寺共済会館)参加

8月6日(金)~8日(日) 第2回サマーキャンプイン阿蘇高原(熊本県阿蘇郡産山村田尻公民館)
              資料検討会(九州中期~後期旧石器初頭石器群を中心に)
              九州内各種石材による製作実験(講師:山下実氏ほか各地のトロプスたち)
              研究会(第28回例会兼)九州の中期旧石器文化研究2

8月28日(土)~29日(日) 熊本県西原村西原F遺跡第4次調査見学会
9月4(土)~5日(日) 下横田遺跡資料紹介報告作成作業1(宇美町歴史民俗資料館)
9月8日(水)18:30~下横田遺跡資料紹介報告作成作業2(太宰府坂本事務所)
9月11日(土) 下横田遺跡資料紹介報告作成作業3(宇美町歴史民俗資料館)
9月30日(木)hakatanthropusu news No,14刊行
10月17日(日)13:00第29回福岡旧石器文化研究会(宇美町歴史民俗資料館)
12月5日(土)10:00第30回福岡旧石器文化研究会(苅田町公民館・苅田町歴史資料館)
12月25日(土)hakatanthropusu news No,15刊行
12月29日(水)第5回ハカタントロプスカップ(博多スターレーン)、忘年会「目から太陽」
(2000年)
1
30()31回福岡旧石器文化研究会(宇美町立歴史民俗資料館)
2
5日(土)~6日(日):第25回九州旧石器文化研究会参加(鹿児島市黎明館)
2
6日(日):指宿市水迫遺跡見学、cocoはしむれ見学(鹿児島県指宿市)
2
28日(月):『旧石器考古学』59号に研究報告掲載
3
11()
32回福岡旧石器文化研究会(宇美町立歴史民俗資料館)
4
29日(土)~30日(日):熊本県阿蘇郡一宮町象ヶ鼻D遺跡見学会
6
4日(日):
33回福岡旧石器文化研究会(行橋市役所内)
7
15日(土):
34回福岡旧石器文化研究会(宇美町歴史民俗資料館)
8
12日(土)~13日(日)
第3回サマーキャンプイン球磨(第35回例会兼)(熊本県人吉市)
9
1日(金):『九州旧石器』4号編集会議(九州歴史資料館太宰府史跡発掘調査事務所)
9
9日(土)~10日(日):遺跡見学会(熊本県西原村河原遺跡群等)
9
14日(木)『九州旧石器』4号編集会議(九州歴史資料館太宰府史跡発掘調査(通称「坂本」)事務所)
9
20日(水)『九州旧石器』4号編集会議(坂本事務所)
9
23(土)~24日(日))『九州旧石器』4号編集会議(坂本事務所、宇美町歴史民俗資料館)

9
27日(水)『九州旧石器』4号編集会議(九州歴史資料館)
10
5日(木)『九州旧石器』4号編集会議(九州歴史資料館)入稿、初校送付、返却準備作業
10
7(土)~8日(日):日本考古学協会鹿児島大会参加(鹿児島市市民文化ホール)
10
15日(日)『九州旧石器』4号編集会議(坂本事務所)初校校正作業1
10
19日(木)『九州旧石器』4号編集会議(坂本事務所)初校校正作業2
10
25日(水)『九州旧石器』4号編集会議(坂本事務所)初校校正作業3
11
6(月)~7()『九州旧石器』4号編集会議(坂本事務所)再校校正作業
11
11日(土):
36回福岡旧石器文化研究会(宇美町歴史民俗資料館)
11
15日(水):『九州旧石器』4号編集会議(坂本事務所)最終校正作業
12
2日(土)~3日(日):第26回九州旧石器文化研究会参加(熊本市水前寺会館)
12
9日(土):発送作業(宇美町歴史民俗資料館)
12
29日(金):第6回ハカタントロプスカップ(博多スターレーン)、忘年会(さかな市場)
(2001年)
1
27日(土):37回例会(宇美町立歴史民俗資料館 参加者8名)
4
15日(日):38回例会(宇美町立歴史民俗資料館 参加者16名)
4
29日(日):遺跡調査見学会(熊本県阿蘇郡一宮町象ヶ鼻D遺跡5次調査)
5
12日(土):資料検討会(下関市考古博物館)
5
26日(土):39回例会(宇美町立歴史民俗資料館 参加者16名)
6
16日(土):遺跡見学会(福岡市東区三苫遺跡) 参加者12
7
14(土)~15日(日):第4回サマーキャンプイン響灘(第40回例会兼)(山口県下関市・豊浦町)
9
9日(日):41回例会(久留米市えーるピア久留米 参加者18名)
12
1日(土):42回例会(筑穂町中央公民館)
12
29日(土):第7回ハカタントロプスカップ(博多スターレーン)・忘年会(さかな市場)

(2002年)
1
19-20日:第27回九州旧石器文化研究会(熊本県立装飾古墳館)参加
2
17日:43回例会(地名表作成作業部会)
3
16日:地名表作成作業部会
4
7日:44回例会(地名表作成作業部会)
6
30日:45回例会(サマーキャンプ事前勉強会)
7
18-20日:第5回サマーキャンプ イン上場高原2002
7
21日:シンポジウム上場遺跡2002
8
4日:46回例会(地名表作成作業部会)
9
14日:47回例会(地名表作成作業部会)
10
20日:48回例会
11
23日:第28回九州旧石器文化研究会(長崎県小浜会館)参加
12
21日:49回例会
12
28日(土):第8回ハカタントロプスカップ(博多スターレーン)・忘年会(さかな市場)


第1回例会1994.7.2 宇美町歴史民俗資料館)
1、調査報告
 杉原敏之「筑紫野市宗原遺跡の旧石器時代資料について」
 下山正一「遺跡の地理的・地質的条件」


第2回例会1994.8.20 北九州市教育事業団)
1.研究報告
 中村修身「北九州市遺跡の旧石器資料」
 吉留秀敏「九州の前期旧石器時代資料について」
2.資料見学
 北九州市内出土旧石器資料など
その他


第3回例会 (1994.10 宇美町歴史民俗資料館)


第4回例会 (1995.1.28 宇美町歴史民俗資料館)


第5回例会 (1995.2.25 宇美町歴史民俗資料館)


第6回例会 (1995.7.8 宇美町歴史民俗資料館)


7回例会 1997.1.25 宇美町歴史民俗資料館)
  熊本県下横田遺跡採集石器の検討
  その他


第8回例会 1997.2.15 福岡市埋蔵文化財センター)


第9回例会  (1997.3.16 福岡市埋蔵文化財センター)


10回例会 (1997.3.30 福岡市埋蔵文化財センター)


11回例会 (1997.4.27 福岡市埋蔵文化財センター)


12回例会 (1997.9.10 太宰府文化ふれあい館)

 太宰府市脇道遺跡見学会・出土資料検討会


13回例会 1997.10.5 九州歴史資料館)


14回例会 1997.10.26 福岡市埋蔵文化財センター)

   研究報告:吉留秀敏「福岡市内の細石刃石器群の検討」
   そのほか


15回例会 1997.11.16 宇美町立歴史民俗資料館)


第16回例会 1998.1.31 宇美町立歴史民俗資料館)
  今年の活動計画の打ち合せ
  研究会参加報告(「第22回九州旧石器文化研究会」「第21回近畿旧石器談話会」)


17回例会1998.2.21-12 多久市文化財資料室)
 第1回多久尖頭器製作実験


18回例会1998.3.14:宇美町立歴史民俗資料館)
テーマ台形石器研究の現状と課題
   
藤木聴:「百花台型台形石器考」
   城戸康利:「脇道遺跡の調査」


19回例会 1998.4.26:宇美町立歴史民俗賢料館)
 吉留秀敏帰国報告「エジプトシナイ半島の旧石器文化」
 そのほか


20回例会 1998.7.19:九州歴史資料館)
 山下実:「下横田遺跡の石器について」
 杉原敏之:「原の東遺跡出土石器群について」


討論会(テーマ「九州中期旧石器文化の研究」) (1998.8.9: 産山村田尻公民館)
 山下実「下横田遺跡における中期旧石器文化的石器文化」
 杉原敏之「福岡・山口地域における前・中期旧石器研究の現状と課題綾羅木郷遺跡と辻田遺跡を中心に
 岩永雅彦「佐賀・長崎県における現状と課題」
 池田朋生「熊本県における現状と課題石の本遺跡8区W層出土の器種認定について
 島岡武「宮崎県における現状と課題」
 綿貫俊一「東九州の旧石器時代前期・中期」
 宮田栄二「鹿児島県における現状と課題」


21回例会 (1998.8.30宇美町立歴史民俗資料館)


22回例会 1998.10.24 宇美町立歴史民俗資料館)

 宮崎大会準備会(各発表者報告)


23回例会 1998.12.6 宇美町立歴史民俗資料館)

 ホームページ開設について
 その他


24回例会1999.2.21宇美町歴史民俗資料館)

1.研究発表
 1)林充彦「九州におけるナイフ形石器の研究」
 2)柳田俊雄「阿武隈川流域における前・中期旧石器文化」
 3)藤木聡「東北日本の旧石器を語る会参加報告」
2.経過報告
 吉留秀敏「1999年九州旧石器文化研究会準備会(鹿児島)報告」
3.その他


25回例会1999.4.18宇美町歴史民俗資料館)

1,研究発表
 1)藤木聡「敲石からみた九州ナイフ形石器文化」
 2)吉留秀敏「下横田遺跡における剥片剥離技術」
2.1999
年度前半期活動計画について
 1)スプリングキャンプ
 2)第2回サマーキャンプ
 3)研究会参加
  a.日本考古学協会
  b.24回九州旧石器文化研究会
 4)福岡旧石器文化研究会
3.
出版・編集打ち合わせ
4.
その他


26回例会1999.6.6宇美町歴史民俗資料館)

1.研究発表
 1)杉原敏之「下横田遺跡の台形石器群について」
 2)山下実「犬山ダム採集石器群について」
 3)杉原敏之「日本考古学協会参加報告」
2.
研究会活動準備について
3.
下横田遺跡整理作業
4.
その他


27回例会1999.7.24宇美町歴史民俗資料館)

1,研究発表
 山下実・田上勇一郎「九州産黒曜石・サヌカイトの化学組成(1)遺跡出土石器の原産地推定のために
2.1999
年度サマーキャンプイン阿蘇高原計画について
  a.概要
  b.準備・役割分担
3.
研究会参加について
4.
出版・編集打ち合わせ
4.
その他


28回例会(第2回サマーキャンプイン阿蘇高原兼) 1999.8.68.8 阿蘇郡産山村田尻公民館)参加延60名
1、資料検討会(九州中期~後期旧石器初頭石器群を中心に)
2、九州内各種石材による製作実験(講師:山下実氏ほか各地のトロプスたち)
3、石器作品コンテスト
4、懇親会(石焼き料理の実験的研究とバーベキュー大会)
5、研究会(第23回)九州の中期旧石器文化の研究
   発表議題:
    綿貫俊一「大分県の現状早水台遺跡について
    川道寛「長崎県における現状松尾遺跡と福井洞穴を中心に
    渡辺康幸「福岡・山口県における現状と課題」
    宮田栄二「鹿児島県における現状」
    杉原敏之「熊本県下横田遺跡の台形様石器について」


29回例会1999.10.17 宇美町歴史民俗資料館)参加者13名
議 題  : 1.研究発表
        小南裕一「山口県・福岡県東北部の縄文時代開始期の石器」
        藤木聡「現代トロプスの敲石から考える」
       2.本年度研究会事業について
        出版・編集の報告
        第25回研究会打ち合わせ
        ハカタントロプスカップなど
       3.研究会参加について
       4.そのほか


30回例会1999.12.5 苅田町公民館・苅田町歴史資料館)参加者25名
 遺跡見学(午前中) 青龍窟洞くつ
  研究会(午後)
      1,研究発表
         栗焼憲児「豊前地域の旧石器時代資料」(展示資料見学を兼ねます)
         綿貫俊一「細石刃が欠落した九州の長者久保・神子柴文化併行期の提唱」
      2.研究会参加について
       3.そのほか


31回例会(2000.1.30(日)13:00~宇美町歴史民俗資料館)参加者10
 1.第25回九州旧石器文化研究会鹿児島大会準備発表会
  杉原敏之「九州における「御子柴文化」」
  吉留秀敏「遺跡分布からみた細石器文化」
 2.そのほか


32回例会2000.3.11(土)13:00~宇美町歴史民俗資料館)参加者12
1.研究発表
 杉原敏之「韓国旧石器研究の現状」
 吉留秀敏「井尻遺跡の旧石器原の辻型台形石器と船底形石器
2.2000年度前半期の活動計画について
3.そのほか


33回例会2000.6.4(日)10:30~行橋市役所)参加者25
1.行橋市渡築紫遺跡C区遺跡見学会(現地)
2.渡築紫遺跡C区出土旧石器時代資料検討会(行橋市役所)
 1)伊藤昌広「渡築紫遺跡C区の旧石器」
 2)討議
3.そのほか


34回例会(2000..15(日)13:30~宇美町立歴史民俗資料館)17
1,研究報告
 小畑弘己「象ヶ鼻D遺跡の調査について」
 松尾尚哉「西北九州の細石器文化門田型細石刃核の再検討」 
2,今後の活動計画_  
  1)第3回サマーキャンプイン球磨(予定)のお知らせ
  2)遺跡見学会について
3,そのほか


35回例会(第3回サマーキャンプイン球磨)2000812日(土)・13日(日)
キャンプ地:人吉クラフトパーク石野公園キャンプ場(人吉市赤池原町1425-1
8月12日(土) 13:00集合後、遺跡、資料見学(人吉市教育委員会和田好史さんのご案内)
           16:00にはクラフトパークへ移動
           19:00頃から懇親会
8月13日(日)10:0012:00「九州前・中期旧石器文化の研究3」第30回福岡旧石器文化研究会
                   会場:人吉城内坂田神社神殿
          13:00~石材採集・石器製作実習(球磨川河川敷)


36回例会2000.11.11)宇美町立歴史民俗資料館 参加者13
1,研究報告
  松尾尚哉「西北九州の細石器文化門田遺跡細石刃石器群の再検討」 
  渡辺康幸「福岡県におけるAT下位の旧石器文化」
2,資料見学会
  1)福岡県志免町横枕遺跡出土石器(解説:佐藤勇次)
  2)長崎県石原遺跡出土石器(解説:川道 寛)
  3)大分県大坪遺跡出土石器(解説:綿貫俊一)
3,今後の活動計画_  
  1)第26回九州旧石器文化研究会参加について
  2)第32回福岡旧石器文化研究会について
  3)『九州旧石器4号』編集委員よりのお知らせ
  4)忘年会ならびに第6回ハカタントロプスカップ開催について
4,そのほか
  考古学研究会「研究グループ訪問」打診について


37回例会(2001.1.27)宇美町立歴史民俗資料館 参加者8
1,挨拶  平ノ内幸治「2001年研究会開催にあたって」 
2,研究報告
  1)川道 寛「前期旧石器ねつ造事件の現状と課題14回東北日本の旧石器文化を語る会を傍聴して
  2)吉留秀敏「近年出土の福岡平野の旧石器時代資料(福岡市2000年報告分)について」
3,連絡事項
そのほか


38回例会(2001.4.15)宇美町立歴史民俗資料館 参加者16
1,研究報告(地名表作成活動2)
 1)松尾尚哉「筑前地域における細石器文化期の様相 」
 2)平ノ内幸治「筑前地域における後期旧石器文化期の石器組成」
2,資料検討会
 大野城市松葉園遺跡出土石器ほか
3,その他


39回例会(2001.5.26)宇美町立歴史民俗資料館 参加者16
1、研究報告(地名表作成活動3)
 1)杉原敏之「筑後地域北部における細石器文化期の様相 」
 2)吉留秀敏「筑後地域北部の後期旧石器文化期の様相」
2、遺物検討会など
3、その他


遺跡見学会(2001.6.16)13:00~ 参加者12
見学遺跡:三苫遺跡、雁ノ巣砂丘遺跡(福岡市東区)


40回例会4回サマーキャンプイン響灘2001)2001714日(土)・15日(日)
714日(土) 9:30下関市立考古博物館集合後
         10:0014:00「第35回福岡旧石器文化研究会」開催
                   会場:同館研修室
         14:00には「VILLAむろつ」へ移動
         20:00頃から懇親会
7
15日(日)キャンプ地:「VILLAむろつ」(豊浦郡豊浦町室津下)
         9:0014:30資料見学、実測など
         15:00解散


41回例会(2001.9.913:00~参加者18名 久留米市生涯学習センター「えーるピア久留米」206学習室
1、平ノ内幸治「開会挨拶
2、研究報告:
  1)富永直樹「久留米の旧石器~資料紹介~」
  2)山下 実「八女地方の採集旧石器資料」
3、資料観察会
4、そのほか


42回例会(2001.12.113:00~ 筑穂町中央公民館学習室
1、遺跡見学会(筑穂町向田遺跡)
2、研究報告:
  1)杉内 郷「筑穂地域の縄文時代草創期~早期石器群の様相」
  2)杉原敏之「西日本縄文時代草創期の様相」
3、資料観察会
4、そのほか


43回例会(2002..1710:0016:00)宇美町立歴史民俗資料館 参加者11
1、地名表作成活動4
2、資料検討会など
3、その他(今年の事業計画仮案の提示など)


44回例会200247日(日)13:0015:00 宇美町立歴史民俗資料館 参加者10名)
 1、第3回地名表作業部会
 2、研究報告
  平ノ内幸治「第27回九州旧石器文化研究会に参加して」
  吉留秀敏「後期旧石器時代の狩猟活動について」
 その他
  高橋慎二「2002年度事業計画について」など


45回例会2002630日(日)13:0015:00 宇美町立歴史民俗資料館 参加者11名)
 1、報告
  吉留秀敏「鹿児島県上場遺跡の調査とその評価」(サマーキャンプ事前勉強会)
  山下 実「フランス・オーストリア旧石器紀行」
 2、研究会夏季活動について(サマーキャンプなど)
 3、その他


「シンポジウム上場遺跡2002
主催:上場遺跡報告書刊行会  共催:出水市教育委員会・南九州旧石器談話会・福岡旧石器文化研究会
期 日 : 2002(平成14)年7月21日(日)
会 場 : 出水市中央公民館(鹿児島県出水市文化町23番地)
テーマ : 上場遺跡からみる旧石器時代
日 程:
 10:0010:20 開会行事
第1部
 10:2011:00 牛ノ濱 修「上場遺跡の発見と調査(19651990)」
 11:1012:00 岩崎新輔「上場遺跡の近年の調査」
 12:0013:00昼食
第2部
 13:0013:50 宮田栄二「上場遺跡の縄文時代草創期の問題点」
 14:0014:50 杉原敏之「いわゆる「上場6下」の再評価」
 15:0015:50 質疑・討論(司会:川道 寛)
 16:00 終了


46回例会(2002.8.410:0016:00宇美町立歴史民俗資料館 参加者6名)
1、地名表作成活動
2、その他(今年の事業計画打合せなど)


47回例会(2002..14、10:0015:00 宇美町立歴史民俗資料館 参加者5名)
内 容: 「福岡県遺跡地名表作成作業部会」


48回例会(2002年10月20日(日)13:0015:00 宇美町立歴史民俗資料館 参加者7名)
会 場: 宇美町立歴史民俗資料館
内 容: 研究発表(未定)第28回九州旧石器文化研究会報告に関わるもの
      吉留秀敏「九州における剥片尖頭器の出現と展開」ほか


49回例会2002年12月21日(土)13:0015:00 宇美町立歴史民俗資料館 参加者11名)
内 容: 研究発表(川道 寛氏による細石器に関する報告)
      資料(石器)検討会